Twitter開始のお知らせ
この度Twitterをはじめました。→https://twitter.com/ayukonote
連載中は細かなお知らせが増え、その都度お知らせしたいのですが
同時に忙しくもあって
ブログ更新が滞りがち(現在ですら…)なことを気にしていました。
そんななか編集さんからもTwitterやってみては?と勧めてもらいまして
よしじゃあ始めてみようーと思い立ったわけです。
Twitter自体は趣味関係のROMに以前から利用していたのですが
自分でツイートするのは初めてです。
なので使い方微妙にわかっていません。
そのうち慣れたらいいな。
お知らせ、つぶやき、らくがきetc
これまでよりかは気軽に更新していきますので
フォローしていただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします!
連載中は細かなお知らせが増え、その都度お知らせしたいのですが
同時に忙しくもあって
ブログ更新が滞りがち(現在ですら…)なことを気にしていました。
そんななか編集さんからもTwitterやってみては?と勧めてもらいまして
よしじゃあ始めてみようーと思い立ったわけです。
Twitter自体は趣味関係のROMに以前から利用していたのですが
自分でツイートするのは初めてです。
なので使い方微妙にわかっていません。
そのうち慣れたらいいな。
お知らせ、つぶやき、らくがきetc
これまでよりかは気軽に更新していきますので
フォローしていただけたら嬉しいです。よろしくおねがいします!
スポンサーサイト
お知らせ
お知らせ
現在発売中の別冊マーガレット7月号より、漫画の連載が始まります。
タイトルは「霜月先生の甘くない恋愛講座」
成績優秀、クラス委員、てきぱき仕切って女子の友人からは人気の主人公・愛理。
愛理は一見完璧なはずなのに…男子からはまったくモテなくて悩んでいます。
そんな愛理に、大学生の家庭教師はなにを教えるのか…!?
愛理はそこからどう頑張るのか?
そんなお話です。
楽しんでいただけたら嬉しいです!よろしくおねがいします。

水野美波先生の爽やかな表紙が目印。

現在発売中の別冊マーガレット7月号より、漫画の連載が始まります。
タイトルは「霜月先生の甘くない恋愛講座」
成績優秀、クラス委員、てきぱき仕切って女子の友人からは人気の主人公・愛理。
愛理は一見完璧なはずなのに…男子からはまったくモテなくて悩んでいます。
そんな愛理に、大学生の家庭教師はなにを教えるのか…!?
愛理はそこからどう頑張るのか?
そんなお話です。
楽しんでいただけたら嬉しいです!よろしくおねがいします。

水野美波先生の爽やかな表紙が目印。

お知らせ
4月20日に発売された、
集英社オレンジ文庫 白川紺子先生「後宮の烏」のカバーイラストを描かせていただきました。
ーー後宮の奥深く、妃でありながら夜伽をすることのない、【烏妃】と呼ばれる特別な妃が住んでいるーー
壮大な中華ファンタジー!
不思議な術を使い、呪殺から失せ物探しまでなんでも引き受けるという烏妃。
彼女は一体何者なのか…?
読んでいただけるとわかるのですが、烏妃とても不思議な魅力があるキャラクターなんです。
一見怪しく恐ろしく。周りの人間は近寄ろうとしない。
しかし食べ物に翻弄されてしまうようなかわいらしい一面もあって…。
まさに烏。
イラストも、そんな彼女の魅力を表現したいと思って描きました。
よろしくお願いします!

1〜3月は何気にとても忙しかった…
その間進めていたお仕事も追々ご報告できればと思います。
【ほか近況など】
・TBSラジオ「たまむすび」に赤江さんが復活されて
また毎日聞けてとても幸せ
この4月から聞きたいラジオが多くなって(アフター6ジャンクションとか神田松之丞とか)
聞くの大変だけど楽しいです
集英社オレンジ文庫 白川紺子先生「後宮の烏」のカバーイラストを描かせていただきました。
ーー後宮の奥深く、妃でありながら夜伽をすることのない、【烏妃】と呼ばれる特別な妃が住んでいるーー
壮大な中華ファンタジー!
不思議な術を使い、呪殺から失せ物探しまでなんでも引き受けるという烏妃。
彼女は一体何者なのか…?
読んでいただけるとわかるのですが、烏妃とても不思議な魅力があるキャラクターなんです。
一見怪しく恐ろしく。周りの人間は近寄ろうとしない。
しかし食べ物に翻弄されてしまうようなかわいらしい一面もあって…。
まさに烏。
イラストも、そんな彼女の魅力を表現したいと思って描きました。
よろしくお願いします!

1〜3月は何気にとても忙しかった…
その間進めていたお仕事も追々ご報告できればと思います。
【ほか近況など】
・TBSラジオ「たまむすび」に赤江さんが復活されて
また毎日聞けてとても幸せ
この4月から聞きたいラジオが多くなって(アフター6ジャンクションとか神田松之丞とか)
聞くの大変だけど楽しいです
2月9日から池袋パルコにて
「くらもちふさこ・いくえみ綾二人展」 が開催中です。

実は私、先月に出版された
「くらもち本 〜くらもちふさこ公式アンソロジーコミック〜」
に寄稿させていただいておりまして…

そのご縁で、8日にあった内覧会にも行かせていただき…
なんとなんとなんとそこで
くらもち先生に直接ご挨拶までさせてもらって…
……!(胸いっぱい)
私が好きな、尊敬している漫画家さんはたくさんいらっしゃいますが
その中でも一番特別な、一番好きな漫画家さんは、くらもちふさこ先生です。
くらもち先生の漫画を読んだ体験は私の人生の宝物です。
いくえみ綾先生も当然大好きで
昔の作品も最近の作品も。何度も何度も読み返しています。
特に好きなのは「いちごの生活」とか…
いくえみ先生は猫マンガも全部面白くてたくさん買っちゃう…
そんな両先生の
貴重な美しい生原稿の数々。
漫画好きの方はぜひぜひ足をお運びください。
2月25日まで!
池袋パルコでは同じフロアで
らんまカフェなるものも開催されてたりして…
らんま1/2は子供の頃、はじめて買い集めた大好きな漫画!
なぜか7巻を最初に買ったなぁ。出前レースの巻。
今池袋すごいことが起きてるな…!
「くらもちふさこ・いくえみ綾二人展」 が開催中です。

実は私、先月に出版された
「くらもち本 〜くらもちふさこ公式アンソロジーコミック〜」
に寄稿させていただいておりまして…

そのご縁で、8日にあった内覧会にも行かせていただき…
なんとなんとなんとそこで
くらもち先生に直接ご挨拶までさせてもらって…
……!(胸いっぱい)
私が好きな、尊敬している漫画家さんはたくさんいらっしゃいますが
その中でも一番特別な、一番好きな漫画家さんは、くらもちふさこ先生です。
くらもち先生の漫画を読んだ体験は私の人生の宝物です。
いくえみ綾先生も当然大好きで
昔の作品も最近の作品も。何度も何度も読み返しています。
特に好きなのは「いちごの生活」とか…
いくえみ先生は猫マンガも全部面白くてたくさん買っちゃう…
そんな両先生の
貴重な美しい生原稿の数々。
漫画好きの方はぜひぜひ足をお運びください。
2月25日まで!
池袋パルコでは同じフロアで
らんまカフェなるものも開催されてたりして…
らんま1/2は子供の頃、はじめて買い集めた大好きな漫画!
なぜか7巻を最初に買ったなぁ。出前レースの巻。
今池袋すごいことが起きてるな…!
お知らせ

現在発売中の、別冊マーガレット12月号別冊ふろく 別冊マーガレットsisterにて
40Pの読み切り「婚活ヴァンパイア アベルはつらいよ」
掲載されております。
そのまんま、花嫁探しをするヴァンパイア、アベルが主人公のお話です!
クリスマスの日、花嫁探しを強いられた吸血鬼のアベルは
こいつを練習台にしてやろう、と人間の女の子に声をかけ…
そんなラブコメです。
はじめて男の子主人公の漫画描きました〜楽しかった!
相手の女の子を魅力的に描くことにも注力できるし…
ひょっとして向いているのか…?
楽しいお話が描けたと思います。ぜひよろしくお願いします。